前回、ハンバーグツーリングの時にもう、気になるお店を見つけました。
ふくろうとふ・れ・あ・う?
バイクで走っていて目に飛び込んで来たのは
フクロウCAFEの文字とふくろうの家
と書かれた場所き凄く気にになって、寄ってみると・・・
なになに・・・
ふくろうとふれあえます?!!!Σ(゚o゚)w オオー!
なんと!筑波市にこんな場所があろうとは・・・
バイク一人旅もわるくない!
しかしこの場所を見つけたのは本当に偶然でした。
引用先 google map
ふくろの家の脇の場所には何か鳥の置物が置いているなぁ・・・と眺めていると
ピー ピー 鳴き始めました!!??
かわいい・・・
これは中も凄く興味が出てくる!
拡大しますと、こんな子です
かっこいいです!!
シロノスリ(鷹) という見たいです!
名前は サスケ という子です。
ピーピーいいながらこちらを、首をかしげながら見てました。
早速玄関をまでくると、インターフォンを押さないとだめみたいです。
なんか?秘密クラブに入るみたいだ・・・
パソコン・タブレットの方のみ
「続きを読む」をクリック
お願い致します。
Language change is possible in English
There is a language change in the upper left.
「続きを読む」をクリック
お願い致します。
Language change is possible in English
There is a language change in the upper left.
料金は60分 大人 1200円
いを決してボタンを押すと、店長がそーとドアを開いてくれました。
「ご利用ですか?」 と暖かい声をかけてくださいました。
こんなおっさん一人ですが! 良いでしょうか?と
と言うと、「どうぞ!」言われ 中に入りました。
ふくろうは初めてですか? と聞かれたので
私 「初めてです~」
店長 「室内に関する注意事項が書かれた紙の提示がありますので、その文章を良く読んでから手の消毒を御願いします。」
文章には、ふくろうへの接し方・注意事項・等々が書かれておりました。
手を洗った後に、消毒した後さわり方のレクチャーを受けました。
店長 「ふくろうは手の平で真っ正面から、ゆっくり優しく頭をなでて下さい」
ほほう・・・では早速やってみますか・・・
なんか・・フクロウの種類がたくさんおる!?
まずはこの子達から!
左から若い子で3歳・4歳・5歳の子みたいです。
店長に兄弟ですか?と聞いたら兄弟ではないみたいですが
三匹仲良くよりそって、こちらを見てました。
凄くかわいい!!
頭を軽くなでてやると、ピーピーいいながら、頭を低くしていきました。
どうやら、頭を低くすると「威嚇」するみたいです。
この子達は、モリフクロウと言うみたいです。
夜になったらホーホーなくのかしら??
ホーホーいう声聞いてみたい・・・・
生まれて3ヶ月のあかちゃんのモリフクロウがいました
常にピーピーないているので、なんともかわいいです。
(*・ω・)
この子も又変わったフクロウです。
見た目がおじいちゃんみたいなフクロウ
凄くかっこいい!
名前はメガネフクロウと言うみたいです。
ちなみに、このふれ合い○という表記は、触れってもOKと
言うことみたいです。
かみ癖のある子は、ふれ合いXになっております。
カメラ視線でじーとこちらをむいておりました。
頭をなでると、羽がツルツルでキモチイイイイイイイ・・・・
ふれあい ○ で超うれしい!
動物番組でたまに、お見かけする子の様な??
この子もホーホー鳴くみたいですが、今日は鳴きませんでした。
爪がするどく、雛から育てて人間なれしていないと皮膚が穴あきすよー
との事です。
こちらのフクロウ達は雛から育てていると店長がいっておったので
おとなしいのでしょうなぁ・・・
頭さわると、低くかまえるので私の様相が怖いのかもしれません
(´;ω;`)
ベンガルワシミミズク
目元の上の羽が超おしゃれな子です。
なんというか、イケメンフクロウという感じです。
家で・・・こんなフクロウ飼ってみたいなぁ・・・
拡大するとこんな感じです。
よく見ると、目の色が違うと言うのが良くわかります。
この疑問を、店長に投げかけてみました。
店長「眼球が白っぽい子は 朝方が得意」
店長「眼球がオレンジの子は 夕方が得意」
店長「眼球が黒の子は 夜が得意なんですよー」
なんと・・・そんな違いがあったとは・・・
全然知りませんでした。
鳥の眼球の色でそんな違いがあったとは・・・
フクロウは夜にホーホー鳴いてるイメージしかない^^;
シロフクロウ
太郎と花子さん
大鷲みたいなシロっぽい羽で、一瞬鷹?とおもえますが
この子たちもフクロウの仲間とは・・・フクロウ界隈も
いろんな種類がいるんだぁ・・・・
寄り目気味で凄くかわいい
.。゚+.(・∀・)゚+.゚
この子の眼球もシロっぽいので
朝方の子みたいだ。
頭をさわろうとすると、ピーピーいいながら、くちばしで手を突っついて、どうしてだろうと?と悩んでいたら 店長よりアドバイスがありました。
店長より「頭をなでる時に手を下ろす速度が早すぎて、フクロウ達が少し焦ってるみたい」
との事・・・
なんかこう! モシャモシャしたいんよ・・・
猫みたく・・・わかって・・・(´;ω;`)
最後はメンフクロウ
TV番組で良く見かける子です。
顔がとても特徴あるので忘れません
この眉間の目の周りの毛は目を閉じると折り畳むようになるみたいです。
目の色は黒なので、夜行性みたいです。
店長から、「手乗りは体験しましたか?」と言われ手乗り様のグローブを差し出されました。
手乗りの際重いのかな?と思ったらそうでもなく
凄く軽いいいぃい、4キロほどだそうです。
羽根の広さは1m位あるかと思います。凄い迫力でした。
私は万弁の笑みで、フクロウと戯れてました!
鳥類が好きで、フクロウが好きな方はどうぞ足を運んで見てください。
私が撮影した
ふくろうの家 動画1
無断転載は禁止です。
私が撮影した
ふくろうの家 動画 その2
無断転載は禁止です。
コメント
コメント一覧 (2)
大阪で仕事をしていたら肩にフクロウを乗せた
女の人が歩道を歩いていた。
あれはさすがにビビった(笑)
お店のタカかっこいいですな。
ROの弓職としてはちょっと気になるw
いつものありがとうございます|ω・)و ̑̑༉
街中で肩にフクロウはあせりますねーΣ( ̄□ ̄;
実際見た感じ人馴れするみたく、1度パートナーと決めた人以外は触れるのを拒む子模いるみたいです。
鷹の子はぴーぴー泣いていて可愛かったです。٩(ˊᗜˋ*)و